メインコンテンツへ移動します

憧れの田園都市線ライフ、その魅力が凝縮された街、青葉台

 

住みたい沿線として人気の東急田園都市線。その「青葉台」駅周辺に広がる横浜市青葉区青葉台は古くから憧れの住宅地として注目を集めてきました。

憧れの街「東急多摩田園都市」

青葉台駅

横浜市青葉区青葉台は東急田園都市線の「青葉台」駅の周辺に広がり、東急多摩田園都市の中心地のひとつとして活気があふれています。この街はかつて横浜市港北区恩田町という地名でした。1969(昭和44)年に恩田町の一部が青葉台と改められ、港北区から緑区、青葉区と移り変わっています。

青葉台は東急多摩田園都市の一角に位置しています。東急多摩田園都市は、イギリスの田園都市構想をもとに、時代の変化に合った理想的な街を誕生させることを目的として計画的に造られた街で、青葉台は東急多摩田園都市でも初期に開発されたエリアです。

東急多摩田園都市のまちづくりでは、ショッピング施設や教育施設、公園などを理想的な位置に設けており、幅の広い歩道や並木を持つ美しく安全な街並みは憧れの街として注目を集めました。

「東急多摩田園都市」の拠点になった青葉台

東急多摩田園都市のまちづくりでは鉄道の整備も同時に行われました。こうして造られたのが東急田園都市線で、1966(昭和41)年に「溝の口」駅から「長津田」駅間が開業。「青葉台」駅も設けられています。この「青葉台」駅には大規模なバスターミナルも整備され、周辺エリアへのバス路線の拠点ともなりました。

1967(昭和42)年には日本住宅公団(現・UR都市機構)により開発されていた「田園青葉台団地」が完成を迎え、青葉台はベッドタウンとして発展を遂げます。また、「青葉台」駅周辺は東急多摩田園都市の核として整備され、1967(昭和42)年には「青葉台プラーザビル(現・青葉台東急スクエアの一部)」がオープン。スーパーマーケットの「東光フードマート青葉台店」など青葉台の暮らしを支える施設となりました。

横浜市立青葉台中学校

1973(昭和48)年には「横浜市立青葉台中学校」が「横浜市立田奈中学校」から分離開校するなど都市インフラが徐々に整えられました。

「青葉台東急スクエア」をはじめ多彩なショッピング施設が集まる

青葉台東急スクエア

現在も青葉台は東急多摩田園都市でもにぎやかな街として知られています。「青葉台」駅周辺にはファッションや雑貨、書籍など多彩なショップに加え、クリニックやフィットネスクラブも入る複合ショッピング施設「青葉台東急スクエア」があり、買い物だけでなくあらゆるニーズを満たすことができます。

成城石井 青葉台店

青葉台には「成城石井 青葉台店」や「青葉台 東急フードショー」といった高級スーパーマーケットが揃うことも特徴で、身近でワンランク上の食材を手に入れることができるでしょう。

また、青葉台周辺には地域の人々に親しまれているグルメの名店や住宅地の中にある隠れ家的な店まで食の楽しみも豊富です。おしゃれなカフェや食卓を豊かにしてくれるベーカリーも集まり、お気に入りの店を見つけることもこの地で暮らす魅力です。

人気の高い東急多摩田園都市の中でトップクラスの利便性と快適さを誇る街。それが横浜市青葉区青葉台です。

憧れの田園都市線ライフ、その魅力が凝縮された街、青葉台
所在地:神奈川県横浜市青葉区 

このページをご覧の方はこんなページもご覧になっています。

このエリアの物件情報

ここまちトップへ
「ここまち」は、(株)ココロマチが運営する地域情報サービス「itot」を利用してご提供しています。