メインコンテンツへ移動します

船橋市飛ノ台史跡公園博物館

 

船橋市飛ノ台史跡公園博物館

「船橋市飛ノ台史跡公園博物館」は、縄文時代早期(約7,000年前)の遺跡「飛ノ台貝塚」からの出土遺物の展示と保存を目的とした施設。それらの展示を通して当時の歴史や暮らしを理解できるよう、博物館では考古学に関する講座、アートやコンサート等イベントなど、興味深い内容の催し物がたくさん企画されている。中でも大盛況なのが、勾玉づくりなど、子どもたちがチャレンジできるワークショップ。縄文時代の生活が垣間見られる珍しい体験ができる。

船橋市飛ノ台史跡公園博物館
所在地:千葉県船橋市海神4-27-2 
電話番号:047-495-1325
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜日、祝日の翌日(土・日曜日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/3)
https://www.city.funabashi.lg.jp/shisets..

読み込み中

このページをご覧の方はこんなページもご覧になっています。

このエリアの物件情報

ここまちトップへ
「ここまち」は、(株)ココロマチが運営する地域情報サービス「itot」を利用してご提供しています。