おすすめイベント
季節をたしなむ茶の湯のこころ/2023年1月14日(土)
表千家の中澤宗寿氏を講師に迎え、日本文化である茶の湯の入門講座が開催されます。季節の練り切りを作ってお茶を楽しみながら、茶道の基本を学ぶことができます。作った練 .....
Jポップ体操/2023年1月10日(火)
Jポップのリズムに合わせて、楽しく踊る「Jポップ体操」。12月から2月の第2火曜日に開催しており、今回1月10日(火)は第2回目。あらかじめ申し込みが必要です。 .....
自由が丘納涼盆踊り大会/2022年8月6日(土)・7日(日)
「自由が丘納涼盆踊り大会」が、3年ぶりに開催されます。縮小しての開催のため、例年4日間のところ2日間のみの開催です。WEBサイトには『炭坑節』や『北海盆唄』、『 .....
せせらぎマルシェ&親子でクイリング!/2022年4月2日(土)
田園調布せせらぎ館では、毎月第1土曜日に「せせらぎマルシェ」が開催されています。新鮮な季節の野菜や、地元の店でつくられたパンやスイーツなどが並びます。朝10時か .....
みんなで楽しむ囲碁/2021年12月11日(土)・18日(土)
毎週土曜日午後に「嶺町文化センターで」で囲碁を楽しんでいる団体「嶺町碁楽会」の会員と一緒に、囲碁を体験する講座が開催されます。大人も子どもも、「囲碁を打ってみた .....
せせらぎマルシェ/2021年12月4日(土)
毎月第1土曜日の午前10時から正午頃まで、「田園調布せせらぎ館」前にてマルシェが開催されています。JA東京中央「ファーマーズマーケット」が地元で採れたの旬の野菜 .....
せせらぎマルシェ/2021年7月3日(土)
毎月第1土曜日の午前、「田園調布せせらぎ館」前にて「せせらぎマルシェ」が開催されています。7月の開催は3日(土)。JA東京中央「ファーマーズマーケット」の地元東 .....
おうちでゴチソウ!大田区テイクアウト&デリバリーお店一覧
大田区の魅力的な商店街を紹介する大田区商店街ナビ「OTAFULL(おーたふる)」が運営する、「おうちでゴチソウ!大田区テイクアウト&デリバリーお店一覧」 .....
OTAふれあい動画コンテスト/2020年11月1日(日)~2021年1月7日(木)
例年開催されている大田区最大のお祭り「OTA ふれあいフェスタ」が、今年は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止。それに代わって「OTAふれあい動画コンテ .....
晩秋のみつ池体験教室~秋の雑木林を楽しもう!/2020年12月19日(土)
「成城みつ池緑地」には絶滅危惧種に指定されている動植物が多く残っています。現在はボランティアによる保全活動が行われており、公開が制限されています。そんな「成城み .....
羊毛フェルト講習会/2020年7月8日(水)
毎月第2水曜日、調布大塚自治会館において小学校高学年以上を対象に「羊毛フェルト講習会」が開催されています。専用の針を使い、羊毛をマスコットなどに作り上げていきま .....
トレインチ自由が丘てづくり市/2020年3月28日(土)・29日(日)
「トレインチ自由が丘」にて「てづくり市」が開催されます。天然石と自然由来の素材を使用してアクセサリーを作る「TUNNAGU(つなぐ)」、ブローチやイヤリング&a .....
自由が丘女神まつり/2019年10月13日(日)・14日(月・祝)
1973(昭和48)年から「自由が丘」駅周辺を会場に開催されている「自由が丘女神まつり」。一帯が歩行者天国となり大規模に行われるイベントです。駅前にはメインステ .....
THE J 自由が丘 GREEN MARCHE/2019年5月25日(土)・26日(日)
5月25日(土)・26日(日)の2日間、「自由が丘」駅周辺にて「THE J 自由が丘 GREEN MARCHE」が開催されます。通りには観葉植物や多肉植物、エア .....
大田区子どもガーデンパーティー/2019年4月28日(日)
子どもたちのためのお祭り「子どもガーデンパーティー」。1950年に1会場から始まり、現在は区内10会場で開催。今年は第68回目の開催となります。各会場において、 .....
東京都市大学 等々力祭・世田谷祭/2018年11月3日(土) ・11月4日(日)
東京都市大学の等々力キャンパスと世田谷キャンパスの双方で、学園祭が開催されます。東京都市大学学園祭の共通テーマは『“新しい”をずっと』。現状には満足せず過去に学 .....
自由が丘スイーツフェスタ/2018年5月3日(木・祝)~6日(日)
スイーツの街・自由が丘にて、街の魅力を発信しようと始まった「自由が丘スイーツフェスタ」。毎年恒例のイベントとなり今年で14回目となります。メインイベントは「スイ .....
大学院オラトリオ・アンサンブル演奏会/2017年12月3日(日)
洗足学園音楽大学大学院のオラトリオ・アンサンブル履修生とオラトリオ・オーケストラによる演奏会。J.S.バッハ作曲『心と口と行いと生活』を始め、クリスマス・オラト .....
自由ヶ丘ウインドオーケストラ 第11回 定期演奏会/2017年6月10日(土)
2006(平成18)年、目黒区立第十中学校の卒業生有志を中心に、市民が集まって結成された「自由ヶ丘ウインドオーケストラ(略称:JWO)」。東京都目黒区を拠点とし .....
自由が丘さくら祭り/2017年4月1日(土)・2日(日)
毎年、4月の第1週目の土曜日と日曜日に開催される「自由が丘さくら祭り」。九品仏川緑道に続く桜の下に、たくさんの露店が並びます。音楽や大道芸など、立ち止まりたくな .....
田園調布フェア/2016年10月15日(土)
田園調布商店街振興組合主催のイベント。小学生や中学生の合唱や演奏、幼稚園母の会のコーラス、地元キッズ教室のステージなど、たくさんの地域の人たちが参加して行われま .....
自由が丘女神まつり/2016年10月9日(日)・10日(月・祝)
グルメ、ファッションで人気の自由が丘で開催される街フェス「自由が丘女神まつり」。自由が丘最大のイベントで、毎年10月の3連休の後半2日間に開催されています。自由 .....
自由が丘スイーツフェスタ/2016年4月29日(金・祝)~5月5日(木・祝)
自由が丘の街がスイーツ一色に染まる一週間。今年も自由が丘エリアの和洋菓子店を回る「スイーツスタンプラリー」が開催されます。駅前を中心に歩行者天国となるので、ゆっ .....
フェアトレード・カフェ/2016年1月10日(日)
フェアトレードカンパニー株式会社のフェアトレード専門ブランド「ピープル・ツリー」。フェアトレード・ファッションの世界的パイオニアとして、自由が丘店では、店内で取 .....
自由が丘産能祭/2015年11月7日(土)・8日(日)
産業能率大学自由が丘キャンパスのメインイベントの学園祭。例年、模擬店や研究の発表、人気バンドによる音楽ライブ、スペシャルゲストによる講演会などが開催されます。学 .....
ホリデーノルディック/2015年11月1日(日)
北欧フィンランド発祥の「ノルディックウォーキング」。2本のポールを使って運動効果を増強して歩くフィットネスエクササイズです。誰でも簡単にできる有酸素運動で、初め .....
自由が丘盆踊り/2015年7月30日(木)~8月2日(日)
「自由が丘」駅前ロータリーの特設会場に櫓が組まれ、盆踊り大会が開催されます。豪華賞品が当たるビンゴ大会や盆踊りコンテストなど、楽しいイベントも盛りだくさんです。 .....
熊野神社 歳旦祭/2015年1月1日(木・祝)
地元の氏神である「熊野神社」の年初めを飾るお祭りです。江戸時代末期から続く伝統芸であり、神楽殿において、区の無形文化財に指定されている目黒囃子が行われます。 熊 .....
自由が丘女神まつり/2014年10月12日(日)、13日(月・祝)
「自由が丘」駅を中心に行われる街フェス。有名アーティストによるライブをはじめ、キャラクターショーやヘアスタイリングショー、ダンスライブなど、ステージイベントも盛 .....
自由が丘Sweets Festa 2014/2014年5月3日(土・祝)~6日(火・祝)
スイーツの街としても有名な自由が丘で開かれる、毎年恒例のイベント。今年は「春の自由が丘はお菓子と、おもちゃと」をコンセプトに開催されます。甘いスイーツと子どもた .....
マリクレールフェスティバル/2014年5月23日(金)~25日(日)
「自由が丘」駅の南口のマリ・クレール通りで開催されるイベントです。フードコートでは、フランス産のものをメインとしたワインや、このイベントに限り特別メニューも用意 .....