メインコンテンツへ移動します

三宮・元町周辺の魅力満載コース

 

旧海軍操練所跡と神戸電信発祥の地の碑

旧海軍操練所跡「旧海軍操練所跡」と「神戸電信発祥の地の碑」

「京橋」交差点を渡ると「NTTドコモ神戸中央ビル」があり、その西側には「旧海軍操練所跡」と「神戸電信発祥の地」の碑が並んでいます。

向かって左側の大きな錨が「旧海軍操練所跡」、右側の控えめな四角い碑が「神戸電信発祥の地の碑」です。「神戸海軍操練所」は2010(平成22)年の大河ドラマでも話題になった坂本龍馬ゆかりの地の一つでもあります。1864(元治元)年、軍艦奉行・勝海舟が幕府に進言して設置した海軍士官養成機関です。1865(慶応元)年には閉鎖されてしまい、数えるとたった1年間だけ運営された機関なのですが、坂本龍馬をはじめ、陸奥宗光、伊東祐享といった“時代を動かす人材”を多数輩出したことを思うと、胸が熱くなります。

神戸電信発祥の地の碑関西地方における電信の発祥であることを記念して建てられた「神戸電信発祥の地の碑」

「神戸電信発祥の地」は、1870(明治3)年に大阪と神戸の間40kmに回線が開通し、これが関西地方における電信の発祥であることを記念して建てられたものです。

神戸市立博物館

神戸市立博物館ギリシャの神殿風の建物「神戸市立博物館」

「京橋」交差点から京町筋を進むと、左手にギリシャの神殿風の建物が見えてきます。それが「神戸市立博物館」。館内正面にはロダンの彫刻がお出迎え。同館では、国宝を含む考古学資料や古地図などの東西文化交流に関わるコレクションをはじめ、教科書にも載っている「聖フランシスコ・ザビエル像」「織田信長像」「豊臣秀吉像」などの肖像画などを含めを、約7万点所蔵・展示しています。

1 2 3 4 5 6 7 

このページをご覧の方はこんなページもご覧になっています。

このエリアの物件情報

ここまちトップへ
「ここまち」は、(株)ココロマチが運営する地域情報サービス「itot」を利用してご提供しています。