メインコンテンツへ移動します

埼玉県さいたま市大宮区の自治体情報

 

大宮区は、さいたま市の中央部に位置する行政区。“大いなる宮居” として大宮という地名の由来にもなった「氷川神社」は日本でも指折りの古社で、かつては武蔵国一宮・氷川神社の門前町、また中山道の宿場町として栄えてきた。現在も区の中心部に全国有数のターミナル駅「大宮」駅を擁し、さいたま市の交通・経済の中心として発展を続けている。氷川神社周辺は、埼玉県初の県営公園「大宮公園」として整備され、様々なスポーツ施設や博物館、動物園などがあるほか、桜の名所にもなっているなど四季折々の変化を楽しむことができる。また大宮は“鉄道のまち”としても知られている。

姉妹・友好都市(さいたま市)
トルーカ市(メキシコ合衆国)
鄭州市(中華人民共和国)
ハミルトン市(ニュージーランド)
リッチモンド市(アメリカ合衆国)
ナナイモ市(カナダ)
ピッツバーグ市(アメリカ合衆国)

氷川神社

埼玉県さいたま市大宮区の自治体情報
所在地:埼玉県さいたま市大宮区吉敷町1-124-1(大宮区役所) 
電話番号:048-657-0111
https://www.city.saitama.jp/omiya/

読み込み中

このページをご覧の方はこんなページもご覧になっています。

このエリアの物件情報

ここまちトップへ
「ここまち」は、(株)ココロマチが運営する地域情報サービス「itot」を利用してご提供しています。