おすすめイベント
門出-近道開店記念公演-/2023年1月28日(土)
2023年1月28日(土)、「下北沢GARAGE」の跡地である地下に新たなライブハウス「近道」がオープンします。2017年に「下北沢CAVE-BE」跡地にオープ .....
チェコフェスティバル2022 in 東京/2022年9月30日(金)~10月2日(日)
チェコの魅力を紹介する「チェコフェスティバル」。「原宿クエスト」、「渋谷ストリーム」と場所を移して開催してきましたが、第7回目となる今年は、下北沢に誕生した注目 .....
下北沢映画祭/2022年9月23日(金・祝)~25日(日)
9月23日(金・祝)~25日(日)の3日間、第14回目となる「下北沢映画祭」が開催されます。「北沢タウンホール」では、今年5月にミニシアター「K2」にて2日間の .....
下北沢にて’22-春-/2022年4月23日(土)
ライブハウスや古着屋などたくさんのバラエティに富んだショップ、そしてカルチャーが混在する下北沢。そんな下北沢において、“ごちゃまぜなお祭り”を目指して開催されて .....
下北沢にて’21/2021年12月4日(土)
飲食店はもちろん、ライブハウス、レコード屋、古着屋など様々な店。音楽だけでなく劇やお笑いなどのカルチャー。そんないろいろなものが存在する下北沢において、いろいろ .....
糸の森の音楽会/2021年8月28日(土)・29日(日)
1992年に作曲家・水嶋一江氏と、演劇・ダンスのプロデュースをしていた八重樫みどり氏によって結成された「Studio EVE(スタジオ・イヴ)」。水嶋氏が考案し .....
mishmash / Holiday Food Market/2021年4月10日(土)・11日(日)
月に一度、「下北線路街空き地」にて概ね第2土曜日・日曜日に開催されるマーケット、「mishmash / HOLIDAY FOOD MARKET」。「下北線路街空 .....
クラフトビールオンラインフェス/2021年2月13日(土)
日本各地のクラフトビールのビールメーカーやビアパブ・レストランとともに、クラフトビールの美味しさや楽しさを体感するコミュニケーションイベント、「クラフトビール・ .....
下北沢のテイクアウトできる店&オンラインで買える店
下北沢の情報サイト「I LOVE 下北沢」では、《下北沢でテイクアウトできるお店》を掲載しています。一覧を眺めてもいいですがカテゴリから選んだり、シーンに合わせ .....
北澤八幡神社例大祭/2020年9月5日(土)・6日(日)
毎年9月の第1土・日曜日に行われる北澤八幡神社の例大祭、今年は9月5日(土)・6日(日)に行われます。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から神輿渡御、縁日、奉 .....
下北沢イカ祭り/2019年12月1日(日)
下北沢の「本多劇場」から北側に伸びるあずま通り商店街の主催で、「下北沢イカ祭り」が開催されます。ずらっと並ぶ屋台では、イカ焼きやイカ焼きそば、イカたこ焼きなどの .....
下北沢音楽祭/2019年7月4日(木)~7日(日)
『異世代共存響声』をテーマに、音楽を通じて下北沢の街に住む人や訪れた人がみな、下北沢を再認識して下北沢が大好きになるイベント、「下北沢音楽祭」。町内各所で野外フ .....
せたがや梅まつり/~2019年3月3日(日)
「羽根木公園」には、紅梅270本、白梅380本の合計650本を超える梅の木が植えられており、都内でも屈指の梅の名所となっています。梅の開花に合わせ、2月の上旬か .....
下北沢カレーフェスティバル/2018年10月5日(金)~14日(日)
毎年10月の10日間、下北沢の街ぐるみで開催される「下北沢カレーフェスティバル」。今年で7回目の開催となります。きれいに、または可愛く盛り付けられた"Beaut .....
Shimokitazawa SOUND CRUISING/2018年5月26日(土)
「Shimokitazawa SOUND CRUISING」は、昼夜通しで開催されるライブサーキット。「GARDEN」や「SHELTER」など下北沢全域にある1 .....
代沢芸術祭/2018年4月28日(土)~5月4日(金・祝)
代沢の杜で開催される芸術祭。能や日本舞踊、オペレッタ、ジャズ演奏、ヴァイオリン演奏、パイプオルガンとハープ・フルートの演奏、津軽三味線とアコースティックギターの .....
イカ祭り2017下北沢de女川フェア/2017年12月3日(日)
東日本大震災以来、下北沢では宮城県女川町の復興応援を続けています。その一環として、「イカ祭り」を開催。イカ焼きやイカ焼きそばをはじめ、女川町の物産展を開催、東北 .....
下北沢カレーフェスティバル/2017年10月6日(金)~15日(日)
下北沢では、毎年10月、10日間に渡ってカレーのお祭りが開催されます。今年は6日(金)からの10日間、下北沢周辺の145店舗が参加予定。「スパイシークルージング .....
下北沢映画祭/2017年10月7日(土)~9日(月・祝)
下北沢の街全体で、作品上映や映画製作ワークショップを開催するイベント。今年で第9回目の開催となり、初回から行われているコンペティションでは、ジャンルを問わずに作 .....
下北沢音楽祭/2017年7月5日(水)~9日(日)
「異世代共存響声」をテーマに、下北沢の街が音楽一色に染まる「下北沢音楽祭」。下北沢の町内各所での野外フリーライブ「フラフラ下北沢」では、北口ピーコックストア前、 .....
下北沢演劇祭/2017年2月1日(水)~28日(火)
今や演劇がメインカルチャーともなる下北沢、1990(平成2)年に第1回が開催されて以来、「下北演劇祭」は続いています。本年も、下北沢を拠点とする演劇関係者や下北 .....
下北沢秋のイカ祭り/2016年10月29日(土)
2011年の東日本大震災で津波被害のあった東北沿岸の漁業の復興を願い、宮城県女川町から1,000杯のイカを仕入れて「イカ祭り」が開催されます。2013(平成25 .....
下北沢一番街阿波おどり/2016年8月19日(金)・20日(土)
下北沢一番街商店街では、ここに住む人たちに「この街に住んで良かった」と実感してほしいという思いから、毎年、阿波おどりを実施しています。今年で開催51回目。本通り .....
下北沢夏祭り/2016年8月13日(土)・14日(日)
毎年8月に開催される下北沢のお祭り。2日間にわたってストリートライブやサンバパレードなどが行われるほか、フードコートや、金魚すくいやヨーヨー釣りなどの縁日など、 .....
旅する上勝カフェ@下北沢2016/2016年2月7日(日)
徳島県上勝町では、日本料理を美しく彩る季節の葉や花、山菜などを栽培・出荷・販売する「葉っぱビジネス」を行っており、一年を通して様々な葉っぱを出荷しています。その .....
THEラブ人間決起集会「下北沢にて’15」/2015年11月22日(日)・23日(月・祝)
2010(平成22)年から開催しているライブハウスサーキット型イベント。東京・世田谷 下北沢にて結成された恋愛至上主義音楽集団「THEラブ人間」と街のボランティ .....
チャリティー餅つき大会/2015年11月23日(月・祝)
毎年11月23日の勤労感謝の日に開催される「チャリティー餅つき大会」。1パック300円以上の寄付金を募り、災害などで被害を受けた地域の団体やボランティア活動を行 .....
下北沢一番街 阿波おどり/2015年8月7日(金)~9日(日)
毎年8月のお盆の時期に、「下北沢」駅北口にある下北沢一番街商店街を中心において開催される阿波踊り。夕方の6時半~8時までは、下北沢一番街商店街の本通り・栄通り・ .....
せたがや梅まつり/2015年2月7日(土)~2015年3月2日(月)
「羽根木公園」には、薄紅大輪の「見驚(けんきょう)」や「花香実(はなかみ)」など、約650本の梅の木があります。まつりの期間中の土・日・祝日には、筝曲演奏、俳句 .....
北澤八幡神社例大祭/2014年9月6日(土)・7日(日)
毎年、原則として9月第1週の土・日曜日に開催されているお祭りです。2日目の日曜日の昼から夜にかけて練り歩く神輿渡御は、世田谷で一番の賑わいをみせるほどです。小学 .....
第24回 下北沢音楽祭/2014年7月3日(木)~6日(日)
「異世代共存響声」をテーマに、子どもからお年寄りまでが世代を越え、地元の人のみならず下北沢を訪れたすべての人が音楽を通じて下北沢の街を感じあい、絆を結び合えるイ .....