おすすめイベント
こどもの国 区民デー/2022年12月3日(土)
2050年の脱炭素社会の実現に向けて行っている取り組みの一つとして、「こどもの国」において脱炭素について楽しく学べるイベントが開催されます。手回し発電によってN .....
日体大スポーツフェスタ in 横浜・健志台キャンパス/2022年12月10日(土)
「日本体育大学 横浜・健志台キャンパス」では、毎年、小学生を対象とした無料のスポーツ体験教室を開催しています。今年は12月10日(土)。体験できるスポーツは2コ .....
ひまわりと麦わら帽子のリース講座/2022年7月15日(金)・16日(土)
ナチュラルでぬくもりのあるデザインの食器やキッチンツール、インテリア雑貨が並ぶ「ナチュラルキッチン アンド」による、リース作りの講座が開催されます。作るのは、ひ .....
ニューイヤー・コンサート『モーツァルト饗宴』/2022年1月15日(土)
フィリアホール恒例、新年のニューイヤー・コンサート。今年も、オール・モーツァルト・プログラムで開催されます。注目はチャイコフスキー・コンクール上位入賞を果たした .....
フィリアホール・オープンデー2021/2021年8月6日(金)
8月6日(金)はフィリアホールで様々なことが体験できる一日、「フィリアホール・オープンデー」。普段は見ることのできないステージの舞台裏を探検したり、打楽器を演奏 .....
テイクアウト青葉と出前 青葉台
青葉台周辺でテイクアウトやデリバリーが可能なお店を探すことのできるサイト、「テイクアウト青葉と出前 青葉台」。リスト一覧やgoogleマップで、地域の美味しいお .....
パンづくり入門/2020年12月4日(金)
「大場みすずが丘地区センター」で行うパンづくり入門。12月はクリスマスシュトーレン。生地を粉から手で捏ねて丁寧に作っていきます。午前9時半からと午後1時からの2 .....
親子のためのワンダー・キンダー・クリスマス・コンサート2020/2020年12月12日(土)
浅野高瑛と若い音楽家グループ「ハートフル・フレンズ」による、親子のための「ワンダー・キンダー・コンサート」。毎年開催されており、アットホームな雰囲気が人気です。 .....
「まが玉」をつくろう!/2020年8月8日(土)
埋蔵文化財センターの鹿島保宏氏を講師に迎え、石を削って磨いて古代の装飾品である「まが玉」を作ります。小学生以上なら大人まで誰でも参加可能。定員10名、申込先着順 .....
おとみっくプレゼンツ!/2020年2月23日(日・祝)
参加型音楽プログラムを展開する音楽ワークショップ・アーティスト「おとみっく」。お父さんと一緒に音楽に合わせて体を動かすなど、音を使った遊びをたくさん紹介してくれ .....
あおばマルシェ/2019年10月17日(木)
「青葉区役所」では、地産地消が暮らしの中で身近に感じられるようにと、月に1回「あおばマルシェ」が開催されています。青葉育ちの“露地野菜”、保存料・添加物などは一 .....
アートフォーラムフェスティバル/2019年10月27日(日)
「アートフォーラムあざみの」全館あげての秋の祭典「アートフォーラムフェスティバル」が開催されます。例年、映画上映やコンサート、各種展示などを行うほか、思い切りア .....
生活講座 お片づけ教室/2019年5月21日(火)
家族がなかなか片づけをしてくれない、片づけなきゃいけないけど片づかない…。そんな片付けの悩みをプロが解決してくれる「お片づけ教室」。今回のテーマは『ママだけが頑 .....
おんがくの部屋/2018年9月29日(土)
横浜市青葉区で活動する「マンドリーノ・フェリーチェ」。2004(平成16)年に結成されたマンドリンアンサンブルで、主にマンドリン、マンドラ、マンドロンチェロ、ギ .....
あおば子どもミュージカル/2018年6月9日(土)・10日(日)
子どものためのミュージカル劇団「大きな夢」。演技・歌・ダンスのレッスンを基礎から行い、毎年1回公演を行っています。今回のタイトルは『なんなんとうに雪がふる』。主 .....
未来にはばたくドリームコンサート/2018年3月31日(土)
音楽家を目指す子どもたちの芽を伸ばすことを目的に開催されているコンサート。毎回、子どもたちがプロの演奏家とともに共演、子どもたちはどんどんとステップアップしてい .....
ダッチオーブンで「鉄焼ビビンバ」を作ってみよう!/2017年11月11日(土)・12日(日)
「こどもの国」で開催されている野外炊事場イベント。11月の11日(土)と12日(日)は、魔法の鍋ダッチオーブンで「鉄焼ビビンバ」を作ります。スノーピーク協賛によ .....
小山ファミリーコンサート/2017年11月10日(金)
世界的に活躍するファゴット奏者の小山昭雄さん一家。奥様は数多くのオペラに出演するメゾ・ソプラノ歌手、小山ゆう子さん。長女はドイツ青少年音楽コンクールで第1位受賞 .....
おんがくの部屋/2017年6月17日(土)
映画音楽やジャズ・ポップスの名曲など様々なジャンルをこなす、サックスとピアノのデュオ「デュオ ルクレール」のコンサート。ジョージ・ガーシュインの「サマータイム」 .....
ファミリーコンサートシリーズ/2016年12月16日(金)・17日(土)
子どもに小さな頃から名曲を聴かせようと、定期的に開催されている「ファミリーコンサートシリーズ」。今回は、「大人のためのワンダー・フレンドリー・コンサート」と「親 .....
マルシェぶらり~と青葉台/2016年12月3日(土)
青葉台商店会では毎年、「マルシェぶらり~と青葉台」を開催しています。青葉台小学校、榎が丘小学校、青葉台中学校の吹奏楽やダンス、日本体育大学のダブルダッチやブラス .....
第12回あおば音楽ひろばジュニアフェスティバル/2016年8月3日(水)・4日(木)
毎月、第3水曜日に開催されているお昼のミニコンサート「あおば音楽ひろば」の小中学生版。5月に「青葉区民文化センター フィリアホール」で開催されたオーディションで .....
おんがくの部屋 “うたの贈り物”/2016年6月12日(日)
宝塚歌劇団出身の白波瀬佳子さんが、ピアノ伴奏に合わせ、素晴らしい歌声を披露してくれます。曲目は、日本の曲から、オペラ曲、ウィーンの人たちに親しまれている歌“ウィ .....
ニュー・イヤー特別コンサート「モーツァルト饗宴」/2016年1月16日(土)
N響メンバーによる室内楽オーケストラをバックに、3人の日本を代表するソリストが登場します。国際的なヴァイオリニスト・前橋汀子、トリノ王立歌劇場日本公演でヴェルデ .....
横浜市くろがね青少年野外活動センター イベント/2016年1月9日(土)・30日(土)
「横浜市くろがね青少年野外活動センター」では、多くの市民が気軽に野外活動に親しむことができるよう、様々なイベントを開催しています。毎月開催されている、野外炊事を .....
青葉音楽百景/2015年12月6日(日)・25日(金)
9月からはじまり来年の1月まで区内各所で行われる青葉区民音楽祭「青葉音楽百景」。区内で活動している器楽団体が順次登場します。12月6日(日)は青葉区初の地域密着 .....
ホールへGO!まるごと1日体験デー/2015年8月7日(金)
普段は見られないステージの舞台裏を探検できます。音響室・照明室をガイドと一緒に回ったり、搬入用エレベーターに乗ったりと、たくさんの発見があります。「おんがくしつ .....
くろがねキッチン/2015年6月27日(土)
季節によって、様々な野外料理を楽しめる「くろがねキッチン」。6月はBBQ天国です。小学生とその家族、またはグループが対象で、9:45~13:15の3時間半行われ .....
神鳥前川神社 節分祭/2015年2月3日(火)
「神鳥前川神社 節分祭」では、本殿での神事が終わると、鬼が出入りするといわれている鬼門と裏鬼門と書かれた俵に鬼を封じ込め、豆まきを行います。豆は小さな袋に入って .....
青葉台東急スクエア クリスマスツリー/2014年11月7日(金)~12月25日(木)
青葉台東急スクエア South-1 本館 1階 アトリウムに置かれた自生のモミの木を、光と音が彩ります。今年のテーマは「Gift For You」。特別な瞬間に .....
青葉区民まつり2014/2014年11月3日(月・祝)
今年のテーマは「地域の絆」。「輝け未来へ☆20th(ハタチ)のAOBA」がキャッチフレーズ。青葉区制20周年を記念してのお祭りです。記念スペシャルイベントとして .....
こどもまつり/2014年11月29日(土)・30日(日)
「お箸」「竹とんぼ」などの竹細工を楽しんだり、ポン菓子の実演販売をしたり、子ども達が楽しめる催しものがたくさん。パフォーマンスショーやゆるキャラの登場も予定。ケ .....